ハンドメイドデイズ

ハンドメイドデイズ 11月 エントリー・募集要項

– 日時 –

開催日:2023年11月11日(土)、12日(日)
時間: 10:30〜16:00
※雨天決行、荒天の場合中止あり

– 会場 –

門司港 レトロ中央広場・親水広場
→ アクセス

– 主催 –

acud.(アキュッド)

– 募集内容 –

・ハンドメイド作家
・ハンドメイド作品を取り扱っているショップや個人 
※ 全ての商品がハンドメイド作品でなくても出店可能。
※ 感染対策を行なった上でのワークショップ可能。(状況によって変更あり)
・飲食(カフェ・保存食・ドリンク・スイーツ・パン・カレー・パスタ・ランチボックス・野菜 etc… )

– 応募資格 –

募集内容及びイベント趣旨に当てはまる方。コラボ出店は不可です。
※中学生以下のお子様のみでの出店はできません。
また、未成年者が代表者として出店する場合は保護者の同意書が必要ですので、その他の欄にその旨ご記入ください
※出店者は申込み情報・写真にて選考させていただきます。
なお、選考に関するお問合せにはお答えしておりません。ご了承ください。

– ブースについて –

■ ハンドメイドブース、飲食ブースA

区画サイズ:約2.7m×1.8m (間口は未定)
出店場所は業者の設置するテントか会場内の常設テントになります。
・業者の設置するテントの場合、一つのテントを4組で使用していただきます。
ブースサイズ : 約2.7m×1.8m
・会場内の常設テントの場合、大テントは約15組、小テントは約6組で使用していただきます。
ブースサイズ : 約3m×1.5m
※飲食ブースAは臨時営業許可申請の必要ない品目、且つ会場で調理しない焼き菓子やサンドイッチなどの小スペースで収まる品目を販売される方用です。
※コラボ出店は不可です。
※出店場所は選ぶことはできません。
※2ブースでの出店も可能です。(2ブースの場合は、2組のコラボ出店可能です。
サイズは2.7m×3.6mか5.4m×1.8mからお選びください。)
出店料は2ブース分となります。
※出店者は申込み情報・写真にて選考させていただきます。
なお、選考に関するお問合せにはお答えしておりません。ご了承ください。

■ 飲食ブースB

各自でテントを持ち込み設置してください。
区画サイズ:約3m×3m (間口は未定)
※臨時営業許可申請が必要な品目の方は飲食ブースBでお申込みください。
※会場で調理する品目を販売される方。
※当日火気や発電機を使用される場合は消火器の設置が必要です。必ずご持参ください。(当日、消防署の立ち入り検査が入ります)
※持参する消火器の本数をその他の欄にご記入ください。
※会場は風の強い日があるため、テントを設置する場合は必ず金属のウエイト(20kg×4)でしっかりと固定してください。
お持ちでない方はレンタルウェイトをお申し込みください。(ウエイト(20kg×4) 1セット:3,080円(税込、1日及び2日間))
※20kgの重しを4つ設置していない場合はご出店いただけません。開催当日運営スタッフがウエイトをチェックいたします。
※2ブースでの出店も可能です。 (間口6m 奥行き3m)出店料は2ブース分になります。
お酒の販売は原則禁止となりますのでご遠慮ください。
※クラフトビールメーカー・酒造メーカー・各種専門店等、お酒の販売をメインとした販売内容での出店は可能です。
※出店者は申込み情報・写真にて選考させていただきます。
なお、選考に関するお問合せにはお答えしておりません。ご了承ください。

■ キッチンカー

申込時に車両サイズと持参する消火器の本数をその他の欄にご記入ください。
※当日火気や発電機を使用される場合は消火器の設置が必要です。必ずご持参ください。(当日、消防署の立ち入り検査が入ります)
※出店者は申込み情報・写真にて選考させていただきます。
なお、選考に関するお問合せにはお答えしておりません。ご了承ください。
※傾斜のある場所でのご出店になる可能性があります。
↓参考画像です。

キッチンカーブース

– 出店日・出店料 –

通常募集 [ 8/25(金)〜10月10日(火)]
2日間 16,500円
1日のみ 11,000円

– 備品レンタル –

テーブルレンタル ・・・・・ 1台:2,200円(会議用折畳テーブル:W1800×D450)
ガーデンチェアレンタル ・・・・・ 1脚:550円
発電機レンタル ・・・・・ 1台:11,000円(1,500W〜2,000W程度、ガソリン付き)
ウエイト(20kg×4) ・・・・・ 1セット:3,080円(飲食Bブースのみ受付)
※上記は全て、税込・2日間通しとなります
出店確定後(出店決定メール送信後)のレンタル備品のキャンセルは受け付けておりません。
また、キャンセルによるご返金はございません。

– 申込み –

下記の出店お申し込みフォームよりお申し込みください。

– 申込期間 –

通常募集:8月25日(金)〜 10月10日(火)
※申込内容・画像はホームページやSNSなどの広報ツールに使用させていただく場合がございます。ご了承ください。
※ 無料駐車場の駐車券は先着40組となります。

–  応募後のスケジュール –

お申し込み情報・写真にて選考します。
出店の可否はお申し込みから3週間後までにご連絡します。
(振込方法や出店規約などの詳細もメールに添付します。ご確認の上、出店料をお振り込みください。)
※迷惑メールの設定やお使いのメールサーバーによっては、メールが届かない場合があります。お申込みの3週間後以降も合否の連絡がない場合はお問い合わせください。

–  キャンセルについて –

出店確定後(出店決定メール送信後)のキャンセルは受け付けていません。出店料の振込が完了していない場合はキャンセル料としてお申込み内容に準ずる出店料をいただきます。

–  企業出店について –

・企業の出店料は、2日間で11万円(税込)となります。
・出店場所や規約などについては一般の出店者と同じ扱いになります。

–  その他 –

[ 飲食でのご出店について ]
飲食で出店をご希望の方は「臨時営業許可申請書」の届出が必要な場合があります。東部生活衛生課:093-522-8728に連絡をしていただき、申請の要否を必ずご確認ください。(※確認・申請をしていない場合は当日出店できません。)また、火気を使用される場合は必ず消火器を持参ください。
※原則各自での申請になりますが、北九州近郊以外の遠方の方で申請が困難な場合は代行申請が可能(代行手数料2,200円+2,300円(一品目あたり))ですのでお申し込み時にその他の欄にご記入ください。(届出の要否については事前に東部生活衛生課でご確認ください。)
※食中毒などが起きた場合は、提供した店舗の責任となります。主催者側は一切の責任を負いません。

[ 告知について ]
イベントの告知はフライヤー、門司港レトロ公式観光サイト「門司港レトロインフォメーション」、SNS、WEBなどで行う予定です。
また、(公式)門司港レトロのLINEアカウントでも出店者募集などの最新情報を発信していきますので、ぜひご登録をお願いいたします。
LINE

[ 駐車場について ]
※ 無料駐車場は終了しました。
無料駐車場許可証は出店申込順 40組の方にお渡しします。
それ以外の方は近隣のパーキングをご利用ください。
パーキング情報

[ 出店規約について ]
上記出店者募集案内と出店規約をよくお読みのうえ、以下のメールフォームよりお申込みください。
→ 出店規約

– 出店申込みフォーム –

    ハンドメイドデイズ 出店規約に同意の上、申し込みます。

    ・ 出店名 

    ・ フリガナ 

    ・ Instagram アカウント

    ・ 出店者氏名 

    ・ フリガナ 

    ・ 郵便番号 

    ・ ご住所 

    ・ メールアドレス
    ・10M程度の添付ファイルを受信できるアドレスでお申込みください。
    ・キャリアメールアドレスでのお申し込みはお控えください。
    (例 @i.softbank.jp/@ezweb.ne.jp など)

    ・ メールアドレス(確認) 

    ・ 緊急連絡用メールアドレス 

    ・ お電話番号 

    ・ 携帯番号 

    ・ 出店企画内容 

    ・ HP掲載コメント 

    ・ 出店希望日 

    ・ 希望ブース 

    ・ ブース数 

    ・ 臨時営業許可申請書(飲食の方)

    ・ 臨時営業許可申請書の代行申請

    ・ ハンドメイドデイズ 出店回数 

    ・ テーブルレンタル

    ・ ガーデンチェアレンタル

    ・ 発電機レンタル

    ・ ウエイトレンタル(1セット(20kg×4))
    飲食Bブースでお申し込みの方は、ご選択ください。

    ・ 画像添付 
    (3枚選択必須)



    ・ その他
    キッチンカーを選択された方は車両サイズ・持参予定の消火器の本数をご記入ください。