ハンドメイドデイズ

※キャンセルに伴う追加募集を行います。追加募集はハンドメイドブースとワークショップブースのみです。

出店者 募集案内

– 門司港駅 × ハンドメイドデイズ  –

2019年3月、105年前の姿に復元された門司港駅がグランドオープンします。
門司港では駅のグランドオープンを記念して1ヶ月間様々なイベントが開催される予定です。

ハンドメイドデイズ もグランドオープン記念イベント
「門司港駅 × ハンドメイドデイズ」として3月30日(土)、3月31日(日)に開催する事が決定しました!
最終日を飾るイベントとして作家の皆さんと一緒に駅のグランオープンを祝いたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

– 日 時 –

開催日:2019年3月30日(土)、31日(日) 雨天決行(荒天の場合は中止)
時間:11:00〜16:00

– 開催場所 –

レトロ中央広場・親水広場・ハーバーデッキ

– 運営者 –

acud.(アキュッド)

– 募集内容 –

ハンドメイド(ハンドメイド作品を作っている方)

飲食(カフェ・保存食・ドリンク・スイーツ・パン・カレー・パスタ・ランチボックス・野菜 etc… )

ワークショップ

– 応募資格 –

募集内容及びイベント趣旨に当てはまる方。
※中学生以下のお子様のみでの出店はできません。
また、未成年者が代表者として出店する場合は保護者の同意書が必要ですので、その他の欄にその旨ご記入ください

※出店者は申込み情報・写真にて選考させていただきます。

– ブースについて –

■ ハンドメイドブース 約2.7m×1.8m (間口は未定)
(業者さんが設置するテントです。)
※2ブースでの出店も可能です。3.6m×2.7m (間口は3.6m 、2.7mどちらでも可)その他の欄に記入ください。
出店料は2ブース分になります。

■ ワークショップブース 約2.7m×1.8m (間口は未定)
(業者さんが設置するテントです。)
※2ブースでの出店も可能です。3.6m×2.7m (間口は3.6m 、2.7mどちらでも可)その他の欄に記入ください。
出店料は2ブース分になります。

– 出店料 –

1日:8,000円 、2日:14,000円

※選考では2日の方を優先します。

– 備品レンタル –

テーブルレンタル(W1800×D450、会議用折畳テーブル)  1台:2,000円

発電機レンタル  1日 6,000円(1,500W〜2,000W程度、ガソリン付き)

– 申込み –

下記の出店お申し込みフォームよりお申し込みください。

申込期間:3月7日(木)〜3月11日(月) ※ブースが埋まり次第終了します。

応募後のスケジュール

お申し込み情報・写真にて選考します。
出店の可否を3月12日までにメールでご連絡します。
(振込方法や出店規約などの詳細もメールに添付します。ご確認の上、出店料をお振り込みください。)

– その他 –

■ 飲食で出店をご希望の方は「臨時営業許可申請書」の届出が必要な場合があります。
東部生活衛生課:093-522-8728に連絡をしていただき、申請が必要かどうかの確認をお願いします。(※確認・申請をしていない場合は当日出店できません。)
また、火器を使用される場合は必ず消化器を持参ください。

※原則各自での申請になりますが、北九州近郊以外の遠方の方で申請が困難な場合は代行申請が可能(代行手数料2,000円+申請手数料)ですのでお申し込み時にその他の欄にご記入ください。(届出が必要かどうかは事前に東部生活衛生課でご確認ください。)

※食中毒などが起きた場合は、提供した店舗の責任となります。主催者側は一切の責任を負いません。

■ 告知について
イベントの告知は門司港レトロ公式観光サイト「門司港レトロインフォメーション」、WEB、北九州市広報、各店、などで行います。

■ 駐車場について

※無料駐車場は終了しました。

 

上記出店者募集案内と出店規約をよくお読みのうえ、以下のメールフォームよりお申込みください。
出店規約

    ハンドメイドデイズ 出店規約に同意の上、申し込みます。

    臨時営業許可申請書(飲食の方は保健所で確認後、お申込みください)

    出店希望日 ※

    希望ブース ※

    販売商品写真 ※(最大ファイルサイズ10M)


    テーブルレンタル

    発電機レンタル