ハンドメイドデイズ

ハンドメイドデイズ宇部 出店規約

2019年5月31日 掲載
2023年6月5日 改定

– 規約の履行 –

出店者は、以下に述べる各規約および、ハンドメイドデイズから提示された書類を遵守しなくてはなりません。これらに違反した場合は出店申し込みの拒否、出店の取り消し、仮設物・出店品の撤去、変更をハンドメイドデイズは命じることができます。また、出店取り消し・仮設物・出店品の撤去・変更によって生じた出店者・および関係者の損害も補償しません。
なお、ハンドメイドデイズの規約は必要に応じて変更される場合があります。その際には改訂版を掲載しますので、最新の内容をご確認ください。

– 申込み・出店資格 –

申込内容・画像はホームページやSNSなどの広報ツールに使用する場合があります。予めご了承ください。 ハンドメイドデイズ主催者が出店を認めた場合のみハンドメイドデイズへ出店することができます。出店を認めいていない場合はいかなる場合においても出店をすることはできません。
出店が確定している方の出店日の曜日変更は変更手数料(4,950円)が発生します。また、ブース状況によっては変更が不可能な場合もあります。

– 出品商品 –

動物・危険物・コピー商品・わいせつ物・その他社会通念上販売が許されない物は出品禁止です。会場や環境を汚したり、大量のごみが出るような物の販売、使用はご遠慮ください。その他、ハンドメイドデイズにより問題があると判断されたものは出品を中止していただきます。また火気類は使用禁止です。

– 出店場所・設営 –

出店場所は、ハンドメイドデイズが区割りした上で、出店者にお知らせします。
また、雨天などの天気により、開催規模を縮小する場合や、円滑な運営のため、予告なく出店ブースの変更をお願いする場合があります。出店者は決められたブース以外での営業・展示を行うことは出来ません。

– 配置・ディスプレイについて –

ブースサイズ : 約2m×1m

間口は2mです。配置図にて確認してください。
ブースは隣接していますので、出店者同士配慮の上、出店してください。
※コラボでの出店は不可です。(2ブースの場合は、2組のコラボ出店可能)

会場全体の調和を図るため、テーブルや台などの什器を使用し、地面での販売は行わないでください。家具・植物など什器での販売が難しい商品は例外です。また、のぼりやタペストリーの設置は基本的に禁止ですが、デザインや設置方法によっては可能な場合があります。その場合は事前にご相談ください。
出店名以外の企業名やロゴが入った宣伝目的のためのテント・ユニフォーム・什器などは使用しないでください。
出店場所の変更は受け付けていません。変更がある場合のみ主催者より指示をします。
また、運営の都合上、予告なく出店場所の移動をお願いする場合があります。その際はスタッフの指示に速やかに従ってください。

– イベント当日について –

円滑な運営のため、開催中はハンドメイドデイズ主催者・スタッフの指示に速やかに従ってください。
※ ハンドメイドデイズ主催者・スタッフの指示に従わない場合は出店の取り消し、仮設物・出店品の撤去などを命じることがあります。
※ 忘れ物等は、発送手数料や処分費が発生することがあります。

– 複数日出店について –

2日間出店の場合、1日目が終了後、商品や備品は残置して構いません。開催時間外は会場のドアを施錠します。

ハンドメイドデイズ主催者・スタッフが撤去の指示をした場合は速やかに従ってください。
ハンドメイドデイズ主催者・スタッフの指示に従わない場合は出店の取り消し、仮設物・出店品の撤去などを命じることがあります。
また、所在がわからない・連絡が取れない場合は主催者側で撤去・処分する場合があります。

– 搬入・搬出 –

搬入時間:9:00~10:30
搬出時間:16:00~17:30
前日搬入は出来ません。
車で搬入する場合はときわ公園東駐車場に駐車して行ってください。

搬出はイベント終了後16:00より行なってください。17:30までに搬出を終了し、会場から退出をお願いします。搬出する際は出店ブース周辺の清掃も心がけてください。人身事故・物損事故・盗難等については主催者側は一切の責任を負いませんのでご注意ください。

– 食品販売について –

焼菓子など調理しないものは販売可能です。会場は火気厳禁ですので、調理するものは一切提供できません。ご注意ください。
・食中毒などが発生した場合は、提供した店舗の責任となります。主催者側は一切の責任を負いませんのでご注意ください。
・容器・包装入り食品については食品衛生法による食品表示を行ってください。
・現場で火気器具は使用できません。
・自店で販売する商品の容器を回収できるだけのごみ箱・ごみ袋を必ず準備し、ゴミを回収してください。また飲食出店者同士でも協力してゴミの回収を行ってください。

– 天気による開催の有無 –

[ 雨天の場合 ]
雨天決行です。
もし自己判断で出店されない場合はメールに出店名を記載し、必ず以下メールアドレス宛に9:30までにご連絡ください。
送信先メールアドレス info@handmadedays.jp
※ 出店しない場合、返金はありません。
※ 出店者都合でのキャンセルは返金ありません。
[ 荒天の場合 ]
基本、荒天時でも開催しますが、台風が直撃する場合や警報級の天気など、状況によっては中止する場合もあります。
開催の有無は当日9:00に決定し、順次HP、SNS、メールにてお知らせします。

– 開催する場合 –

開催が決定した場合は配置図記載の出店場所で速やかに出店の準備を行ってください。
荒天の場合はイベント開始時刻が遅れる場合もあります。ご了承ください。
もし自己判断で出店されない場合はメールに出店名を記載し、必ず以下メールアドレス宛に9:30までにご連絡ください。
送信先メールアドレス info@handmadedays.jp
※ 開催した場合、返金はありません。

– 中止する場合 –

速やかに会場より退出をお願いします。
中止となった場合は出店料の一部を返金させていただきます。

– 悪天候や不測の事態(ウィルス感染症等)などにより中止となった場合 –

– 1日出店の方 –
出店予定日が中止になった場合:3,300円(税込)返金 / 1ブース
– 2日間出店の方 –
出店予定日2日間とも中止になった場合:5,500円(税込)返金/ 1ブース
出店予定日2日間のうち1日が中止になった場合:2,200円(税込)返金/ 1ブース

– キャンセルについて –

[出店者の都合によるキャンセルについて]
出店確定後(出店決定メール送信後)のキャンセルは受け付けていません。出店料の振込が完了していない場合はキャンセル料としてお申込み内容に準ずる出店料をいただきます。

– 新型コロナウィルス感染症対策について –

[ 下記感染症対策を実施してください ]
【参加前の対策】
・ウイルス感染の可能性のある方、体調のすぐれない場合は出店を取りやめてください。(出店を取り止めた場合でも出店料の返金はありません。)
【開催中の対策】
・開催当日、受付にて体温測定を実施し、発熱症状(37.5度以上)が認められた方は出店をお断りさせていただきます。(お断りさせていただいた場合でも出店料の返金はありません。)

– 損害賠償の免責、その他 –

ハンドメイドデイズ主催者は海辺のハンドメイドデイズ開催中の商品・備品・金銭等の盗難・紛失・破損、車両事故、ウィルス・感染症被害、火災、人災、天災、災害等による損害賠償の責任は一切負いません。
出店者がハンドメイドデイズ主催者・スタッフの要請に従わないで生じた怪我や損害に対しては、損害賠償請求をさせていただく場合があります。また出店者の過失によって生じた怪我や損害に対しても、損害賠償請求をさせていただく場合があります。